最新の投稿




2016年7月1日金曜日

Bose QuietComfort 35 発売!

 満を持して、ようやくBOSEからノイズキャンセリング + Bluetooth 接続のヘッドホン「QuietComfort 35」が出ました。
 他社からノイズキャンセリング + Bluetooth のヘッドホンがいくつも出ている中、もう何年待ったことやら・・・。

 冬場は SoundLink AE BT を使っていますので、それとの比較で QuietComfort 35 をレビューしたいと思います。

2016年6月28日火曜日

OS X Server を導入してみた

 少し前から OS X Server を導入してみたので、これまでのまとめも兼ねて、どんなことをしてきたかアップしていこうと思います。

第一弾として、参考にさせていただいたサイトや書籍を紹介していきたいと思います。

① Macでサーバー! 2400円ではじめるOS X Server活用ガイド
まずはこれを見ながら OS X Server で何ができるのか、とかセットアップに必要な基本的な手順を確認していきました。

つばさデザインラボ
こちらの「OS X Server で自宅サーバーを立てよう」は上記書籍に載ってなかった(と思う)ことがたくさん書かれていて大変参考になりました。

③ あっぷあっぷでもアップル 様
MyDNSのアドレス通知でどうにも困っていた時に参考にさせていただきました。「Mac miniサーバー化について」のMac標準のメーラーでIPアドレス通知するのは大変参考になりました。

OS X Server - 概要 -
いわゆる公式です。


 一番大切な「サーバを導入して何をしたいのか?」というところは置いておいて、まずはサーバ化してみようと思って取り組んでみています。「何をしたいのか?」は「何ができるのか?」を知らないと思いつかないとも思うので、習うより慣れろでやっています。
 最近は流行りのMVNOに変更したりして、家族みんなのiPhoneの設定が一元管理できたりするのが楽しかったりします。あとは数年後に来る子ども達へ携帯を持たせる時の管理でしょうか・・。

 この辺りは追々書けたらまとめてみます。

 次回はいきなり迷いに迷ったVPN編でしょうか・・・。

2016年2月15日月曜日

Picasa終了のお知らせ

各サイトでもある通り、Picasaのサービスが終了になります。

データの保存自体はOneDriveを使用しているため、影響があるかと言われるとそこまでないのですが、写真を見返す時にはやはりPicasaが使いやすかっただけに残念でなりません。

閲覧ソフトを新しく見繕えばいいのですが、これから探さなければいけないですね。

アップロードに関しては、Googleフォトのデスクトップアプリが使えるそうなのでやってみましたが、以下の挙動になっています。

・これまでの写真がすべてアップロードされる(Googleフォト内で写真が二重になる)
・PC上でフォルダ分けしていると自動でアルバムが作成または既存のアルバムに追加されていたが、アップローダーだと純粋にアップロードするだけ

二重になってしまうのは容量無制限なので特に気にしていませんが、アルバム分けされないのはちょっといただけないですね。
もう少し様子を見てみるつもりですが、写真整理の運用を見直す必要がありそうです。

Googleの発表:こちら